令和7年度 第1回 文学・歴史講座を開催します

今回のテーマは江戸絵画。琵琶湖文化館の若手学芸員の方にお越しいただき、琵琶湖文化館の収蔵品や滋賀県ゆかりの作品を紹介していただきつつ、江戸絵画の鑑賞ポイントや楽しみかたを解説していただきます。

【令和7年度 第1回 文学・歴史講座】

「江戸絵画のみかた」

講師:萬年 香奈子 さん(滋賀県立琵琶湖文化館 学芸員)

日時:令和7年10月4日(土)午後2時から午後3時30分

場所:守山市立図書館(本館) つながる森 多目的室

駐車場に限りがございますので、公共交通機関またはお乗り合わせでお越しください。

定員:60名 要申込、先着順 参加無料

申込:令和7年9月3日(水)午前10時から

図書館カウンター/電話 077-583-1639/申込フォーム にて受付

手話通訳をご希望の方は9月26日(金)までにお申し込みください。

たくさんのご参加お待ちしております。

お申し込みはこちらから→申し込みフォーム(上記ちらしQRコードからも申し込み可能です

↓ちらしの印刷はこちらから↓

令和7年度 第1回文学・歴史講座ちらし.pdf